ファクタリングの掛け目(担保評価の割合)が決まる3つの要素とは

ファクタリングの掛け目(担保評価の割合)が決まる3つの要素とは 更新日:2020.02.17 公開日:2020.02.06起業後の資金調達 – ファクタリング
ファクタリング 掛け目

ネット上でファクタリング会社を探していると、よく「掛け目」という言葉を目にすることがあります。

掛け目とは、融資や債券売買において担保を評価する際に「最大で〇〇円までお金を出せるよ」と金融機関側が提示する比率(%)です。 そのため、掛け目の数値が多ければ多いほど、我々はたくさん融資をしてもらえることとなります。 では、この掛け目はどのようにしてファクタリング会社は決めているのでしょうか?

今回の記事では、ファクタリングでの掛け目が決められる背景や計算式について、わかりやすくご紹介いたします。

1.掛け目の言葉の意味とは

①本来、ファクタリングだけでなく広く担保の査定で使われることば

「掛け目」は別名:担保掛け目や掛目とも言われており、ファクタリング(売掛債権買取)だけでなく不動産担保ローンなどの「現金以外を担保に現金を資金調達するときの専門用語」として知られています。

ファクタリングに特化して「掛け目」という言葉の意味を考える場合は、ファクタリング会社があなたの持つ売掛債権を最大いくらで買い取ってくれるかを表す比率(%)となります。

例えば、あなたが1,000万円の売掛債権をもっていて、それをファクタリング会社に譲渡しようとしていると仮定しましょう。その場合の最大融資額は以下の計算式で求めます。

【売掛債権1,000万円が掛け目70%と評価された場合の融資額】

(売掛債権評価額)1,000万円×(掛け目)70%=(実際に融資可能な金額)700万円

 ファクタリング会社から掛け目70%と評価された場合、あなたは最大で700万円を融資してもらえることになります。

②掛け目の仕組みをブックオフで例えてみると?!

ファクタリングの掛け目は、古本屋さんへ古本を売りに行くようなものだと考えるとより理解しやすくなります。

例えば、あなたが1,000万円分の古本や漫画本をブックオフに売りにいったと仮定しましょう。ブックオフのお兄さんは「この本には背表紙に汚れがあり、このCDにはキズがついていたため、査定対象外としました。」とあなたに伝えました。

1,000万円分の古本たちの3割は(買取不可)とされ、残りの7割については買取の査定をしてもらえました。ファクタリングの場合もこれと似たような仕組みです。ファクタリング会社では原則、あなたが持ち込んだ売掛金債権の100%を査定対象にはしてくれません。

2.ファクタリングの掛け目は「保証金」「一時押え金」の役割をもつ

なぜこのような計算で融資額を決めるのかというと、融資をするファクタリング会社側の貸し倒れリスクを減らすためです。

ブックオフが商品になりそうもない古本を買い取らないように、ファクタリング会社も売掛債権を100%の比率で回収できないだろう、と考えているのです。「1,000万円の売掛債権で700万円の現金が手に入るなら、トクした気がするなあ!」と思われる方もいることでしょう。

いいえ、自分で売掛金を回収できるのなら、本来1,000万円の現金が手に入るはずなので単純計算で300万円は損をしています。300万円分(30%)の売掛債権はどうなるのかと言うと、無事に回収できた場合はファクタリング会社が後日清算します。けれども、悪徳ファクタリング会社の場合はそのまま保証金としてもらってしまう会社もありますので、契約前にきちんと規約をチェックしてください。

3.担保の種類により掛け目は70%~100%と異なる

できるだけ100%の掛け目を目指したいところですが、掛け目は担保の種類によって以下のように相場に違いがあります。

【担保の種類による掛け目の違い】

担保の名前

掛け目の相場

ファクタリング(売掛債権)

68~85%

動産担保(現金、商品など)

70%

不動産担保(土地、家屋など)

70%

有価証券(株券、投資信託など)

90%

国債(個人向け国際)

95%

預貯金(銀行口座等に預けられている現金)

100%

担保で最も掛け目が高い種類は預貯金です。やはり、現金のちからは強いです。次いで、国債→有価証券→不動産・動産・ファクタリングという順で掛け目は低くなっていきます。

掛け目の比率が決められる背景ですが、信用度が高くリスクが低いほど掛け目が高く設定されています

掛け目と信用度の関係を図にすると、以下のようになります。

画像

図をご覧いただくと、不動産・動産、そして今回のテーマであるファクタリングの掛け目はいずれも現預金や国債よりは低めの掛け目の担保となっています。

但し、ファクタリングの掛け目では最大85~100%の優良な比率で設定されている場合もあります。ファクタリングの掛け目をより100%に近づけるには、どのような条件があるのでしょうか?

3.ファクタリングの種類により掛け目は変わってくる

①【要素①】ファクタリングの種類と債券譲渡の対抗要件の話

ファクタリングの仕組みには2社間ファクタリングと3者間ファクタリングがあり、3者間の方が掛け目は高く設定されています。

2社間ファクタリングとは、売掛先にあなたがファクタリングすることをナイショにしてファクタリング会社からお金を振り込んでもらうことです。取引先にファクタリングしていると伝えることで、「お前んとのこの会社が金払い悪いから、仕方なくファクタリング会社使うんだよ!」という、こちらの意図を知られずに内密にファクタリングを進められます。

一方、3者間ファクタリングと、売掛先にあなたがファクタリングすることを公表して書類にサインしてもらい、ファクタリング会社からお金を振り込んでもらうことです。ファクタリング会社からすれば、売掛金先とも関係を持つことによって、堂々と債権回収ができるので安心なのです。

画像

ファクタリングの種類

(平均的な掛け目)

意味

2社間ファクタリング

(70~80%)

ファクタリング会社とファクタリングを利用する会社の2社で行うファクタリング取引のこと

3社間ファクタリング

(80~90%)

ファクタリング会社とファクタリングを利用する会社と売掛先の3社で行うファクタリング取引のこと

ファクタリング会社がファクタリングを利用する会社(事業主)に代わって売掛先に対して新しく債権をもつと主張するためには、債務者の承認を得なければいけません。どういうことか、具体的にドラえもんのマンガ本の貸し借りを例に説明します。

画像

例えば、あなた(Aさん)がBさんへ「どらえもん」のマンガ本を貸したのにBさんがなかなか返してくれないと仮定しましょう。あなたはCさんというジャイアン風の同級生の方へ「Bさんからドラえもんを返してもらえたら、ドラえもんをあげるよ」という約束をしました。

そこで、Cさんは「私はAさんからドラえもんのマンガ本を返してもらったらもらえるという約束をしたよ。さあ、早く返して」とBさんへジリジリとにじり寄るのです。しかし、これは法律上では違反行為です。

Cさんと約束する前に、AさんはあらかじめBさんに対して「ドラえもんを返してくれないから、これからは私ではなくCさんがあなたにドラえもんの本をかえしてもらうように請求するからね」と通知し、Bさんから「うん。いいよ」と返事をもらわなくてはいけません。

このように、Aさん、Bさん、Cさんそれぞれの関係性を主張するための法律要件を法律用語では「債権譲渡の対抗要件」と呼びます。

【参照:法務局|第1 債権譲渡登記制度とは?法務局|第1 債権譲渡登記制度とは?

2社間よりも3者間ファクタリングの方が掛け目は高く設定されています。

②【要素②】売掛債権の売却側のステータス(中小企業OR大企業など)により掛け目は異なる

掛け目をより高く設定してもらえる条件として、売掛債権の持ち主のステータスが高いか低いかという点も挙げられます。例えば、1店舗の飲食店の経営者よりも100店舗をもつ飲食店オーナーの方が、ファクタリングの掛け目は高く設定されるでしょう。

③法務局で債権譲渡登記の手続きをする場合としない場合がある

ファクタリングは売掛金(請求書)を早く回収して現金化したい事業主がファクタリング会社に債権を譲渡することで現金を振り込んでもらう仕組みです。

そのため、事業主の方としては「早くお金くれ~!」という気持ちでいると思います。

しかし、ファクタリング会社側の気持ちとしては「ニセの請求書をつかまされるのではないか」「既に他のファクタリング会社が持ってる債権じゃないの?」とあなたが提示する売掛債権の信用度を計ろうとします。

そのため、基本的にはファクタリングを契約する際には、事業主は以下の内容を法務局で登記しなければなりません。

【ファクタリングで債権譲渡登記の際に登記する項目】

1.譲渡人(依頼主)の商号・住所

2.譲受人(ファクタリング会社など)の商号・住所

3.債務者(売掛先)の商号・住所

4.依頼主が譲渡する債権の種類(売掛金など)

5.売掛債権の発生日

6.ファクタリング会社に譲渡する債権の金額

7.関係各社の法人番号

8.譲渡する売掛債権の数

9.代理人による申請の場合は、代理人の情報

法務局で登記された売掛債権であれば、登記されていない売掛債権よりも5~10%ほど掛け目を高く設定される可能性があります。基本的に三社間ファクタリングでは債権譲渡登記が必須です。

そのため、ファクタリングをする前に債権譲渡手続きをしてからファクタリング会社と契約するという流れになります。

4.掛け目とは別にファクタリング手数料がとられる

ファクタリングで資金調達する場合、掛け目とは別に「手数料」をファクタリング会社に支払わなければいけません。厳密に言うと、売掛債権を売買した際の査定額(掛け目)から手数料を差し引かれた金額があなたの手元に入るお金です。

以下で計算してみましょう。

【売掛債権1,000万円が掛け目70%と評価された場合の融資額】

(売掛債権評価額)1,000万円×(掛け目)70%=(実際に融資可能な金額)700万円

700万円-ファクタリング会社の手数料35万円(5%の場合)=665万円

1,000万円の売掛債権がファクタリング会社を経由することにより、665万円に目減りしてしまいました。ファクタリング会社を選ぶ時の基準として手数料の低さも重要なポイントです。

5.【要素③】ファクタリング会社と契約するなら、優良な業者を選びましょう

「ファクタリングで御社の請求書を現金化しませんか?」「たった2日で着金!」などの魅力的なことばで宣伝するファクタリング会社のWebサイトはよくあります。

ファクタリングは一見すると賃金業のようにみえますが、実は売掛債権などの譲渡契約の事業です。そのため、ファクタリング会社では賃金業の登録が必要ありません。しかし、最近ではその制度をいいように利用し、違法な利率でお金を貸し付けるファクタリング会社も見受けられます。そのようなファクタリング会社では20%の手数料を差し引かれてしまいます。

金融庁|【アドバイス等】近年、「ファクタリング」を装ったヤミ金融が横行しているとの報道等があることから、十分にご注意ください。

そのため、資金調達ノートでは原則ファクタリングは勧めておりません。法務局での登記手続きや手数料の高さを考えたら、日本政策金融公庫の事業融資を低金利(2.5%程度)で受けたほうが時間もコストもかかりません。

ただ、どうしてもファクタリングをしたいという方には、当サイトを運営している㈱Solaboと提携している唯一のファクタリング会社「OLTA」をおすすめします。WEB上で完結できるため手数料が低く、りそな銀行などの大手金融機関と提携しているのが強みです。

画像

OLTAのクラウドファクタリングとは?

※上記URLをクリックすると、OLTAのサイトへリンクします。ご不明点はお気軽に当サイトからメールまたはお電話でお知らせください

まとめ

 ファクタリングの掛け目が決まる3つの要素とは①2社間ファクタリングなのか、3者間ファクタリングなのか②債権を譲渡する事業主の事業の規模や信用度③ファクタリング会社の優良度の3つで決められています。

手持ちの債権をすぐに現金化できるのは魅力的ですが、担保や事業にちからがないと、かなり目減りした金額しか手に入りません。

少し書類作成は面倒ですが、正攻法で日本政策金融公庫などの事業融資を受けた方が支払う手数料(=利息)は2.5%程度なので事業主さんの経済的負担は少ないのではないでしょうか。

 

資金調達マニュアルについてもっと見る(一覧ページへ)>
株式会社SoLabo 代表取締役 田原広一
この記事の監修
株式会社SoLabo 代表取締役 / 税理士有資格者
平成22年8月、資格の学校TACに入社し、以降5年間、税理士講座財務諸表論講師を務める。
平成24年8月以降 副業で税理士事務所勤務や広告代理事業、保険代理事業、融資支援事業を経験。
平成27年12月、株式会社SoLabo(ソラボ)を設立し、代表取締役に就任。
お客様の融資支援実績は、累計6,000件以上(2023年2月末現在)。
自身も株式会社SoLaboで創業6年目までに3億円以上の融資を受けることに成功。

【書籍】
2021年10月発売 『独立開業から事業を軌道に乗せるまで 賢い融資の受け方38の秘訣』(幻冬舎)

【運営サイト】
資金調達ノート » https://start-note.com/
創業融資ガイド » https://jfc-guide.com/
経営支援ガイド » https://support.so-labo.co.jp/

融資支援実績 6,000件超独立・開業・事業用資金の資金調達を
ソラボがサポートします。

  • 独立するための資金調達をしたい
  • 金融機関から開業資金の融資を受けたい
  • 手元資金が足りず資金繰りに困っている

中小企業庁の認定を受けた認定支援機関である株式会社SoLabo(ソラボ)が、
あなたの資金調達をサポートします。

ソラボのできること

新規創業・開業の相談受付・融資支援業務、既存事業者の融資支援業務(金融機関のご提案・提出書類作成支援・面談に向けたアドバイス・スケジュール調整等)

今すぐ融資の無料診断