エステサロン経営を成功させるための5つのポイント

エステサロン経営を成功させるための5つのポイント 更新日:2018.09.05 公開日:2018.09.05起業後の資金調達 – 美容(美容院・ネイル・エステ・フィットネス)
エステサロン経営を成功させるためのポイント

美容や健康は人間の一生の「テーマであり課題」だと言えます。
常に美しくありたいと思う方の行きつく場所が「エステサロン」です。

最近、エステサロンを開業する起業家が増えてきています。
常にニーズがある業界ではありますが、安定した経営をするにはノウハウが必要不可欠です。
今回は競争が激しいエステサロン業界で成功するためのポイントをご紹介します。  

 

1.エステサロン業界の現状とは?

一昔前まで勧誘がしつこく無理矢理契約をさせるなどの問題がありましたが、現在では「クーリングオフ制度」が導入されたお陰で、過度な勧誘をしないエステサロンが増えてきました。

 

エステサロンの店舗は年々増加し、エステティシャンも増加しています。

また、「エステサロン」=「女性限定」というイメージがありましたが、現在では女性だけではなく男性も美容への関心が高まってきており、男性専門のエステサロンなども増加してきています。

 

2.エステサロンを成功させる5つポイント

エステサロン業界は起業して1年で60%が廃業。

3年後も経営を続けられているのは10%程度しかありません。

現実的な経営方針を考えることがとても大事になっていきます。

 

(1)リピート率が最も大事!

エステサロンを開業する際に多くの経営者が悩むのが「リピート率をどう上げていくか」ということです。

新規顧客を獲得するのももちろん大切ですが、安定した収益を上げるにはリピーターを増やすことが何よりも大事になります。

実際、エステサロン店の売り上げの8割はリピーターだと言われており、売り上げの大半を締めています。

リピート率を上げるにはお客様の求める施術やプランを提案し、継続的に来店していただけるようなシステムを考えていくことが必要です。

お客様がどのようにしたら喜ぶのか?求めているのか?それらを見極めていくことでリピート率を高めることができ、収入アップに繋がります。

 

(2)サービスを考える

変わらない基本的な定番メニューが好きなお客様もいれば、飽きっぽく新しい施術を求めるお客様もいます。

そういったお客様のためにも、キャンペーンや新しいサービスを考案し提供していくことが必要です。

リピーターを飽きさせないために、魅力的なメニューを常に用意することを心がけましょう。

そして季節や期間限定メニューは、継続的なリピート率を上げるだけではなく新規顧客の興味を引くのにも役立ちます。

 

(3)同じ時間での客単価を上げる

他のサービスの追加で提供することで客単価を上げることが可能です。

例えば、フェイシャルエステを行っている同じ時間で、脱毛や足の角質をとるフットトリートメントなど加えて施術することで単価を上げます。

 

同じ時間で行える施術を提供することはエステサロン界でとても重宝されている取り組みで、とても大きな収入源です。

しかし、あくまでサブで行うサービスのため、高額な施術を提案する必要はありません。

 

(4)基礎化粧品を販売する

エステサロンは専用のブランドシリーズの化粧品やマッサージクリーム等を使用しています。

お客様の中にはプロが選んだ化粧品シリーズを購入したいと思う方もいらっしゃるでしょう。

また、施術後に試供品をお渡しするなど効果を実感したのちに購入に繋がる場合もあります。 

 

(5)口コミや紹介を利用した新規顧客の集客

新規のお客様の開拓に必死になりすぎてリピート率を考えない経営をしていると、成功とは程遠くなります。

リピーターのお客様が売り上げの80%程度支えていると言われておりますが、だからといって全く新規の顧客を獲得しないわけにはいけません。

新規顧客を集客しリピーターにすることはお店の利益に直結していきます。

 

「ホットペッパーなどの美容に強いツールを利用する」

「自社のホームページを作成し、広告を出す」など様々な集客方法がありますが、どんな広告・宣伝よりも、「口コミ・紹介」による集客が最も有効だと言われております。

 

現にエステサロンの集客はほとんど口コミや紹介だと言われており、お金をかけずに情報を届けることが可能です。

ただし、戦略的に集客しなければなりません。

口コミの拡散には3つの原則があります。

1つ目は「少数者の法則」。

これは、口コミを広めてくれる少数者を見つけ出すことが重要ということです。

2つ目は「粘りの法則」。

口コミでは定期的な宣伝や粘り強い宣伝が求められます。

3つ目は「背景の法則」。

口コミを起こすにはそのタイミングなどを見極める必要があります。

感染のように広げるためにもこの上記を踏まえた戦略を立てることが重要です。

 

またお客様の紹介による新規顧客の獲得にも無料の施術をプレゼントしたり、何%かの割引を適応したりするなど、紹介した側やされた側にも特典を与えることで更なる集客が見込めるでしょう。

 

まとめ

エステサロンの経営を成功させるためには、あなたが経営するサロンに「また来たい!」と思ってもらえるような取り組みを考え続けなければなりません。

そのためにお客様に対して常日頃からアンテナを張り、お客様が過ごしやすい空間を演出していくことが大切になります。

資金調達についてプロに相談する(無料)>
株式会社SoLabo 代表取締役 田原広一
この記事の監修
株式会社SoLabo 代表取締役 / 税理士有資格者
平成22年8月、資格の学校TACに入社し、以降5年間、税理士講座財務諸表論講師を務める。
平成24年8月以降 副業で税理士事務所勤務や広告代理事業、保険代理事業、融資支援事業を経験。
平成27年12月、株式会社SoLabo(ソラボ)を設立し、代表取締役に就任。
お客様の融資支援実績は、累計6,000件以上(2023年2月末現在)。
自身も株式会社SoLaboで創業6年目までに3億円以上の融資を受けることに成功。

【書籍】
2021年10月発売 『独立開業から事業を軌道に乗せるまで 賢い融資の受け方38の秘訣』(幻冬舎)

【運営サイト】
資金調達ノート » https://start-note.com/
創業融資ガイド » https://jfc-guide.com/
経営支援ガイド » https://support.so-labo.co.jp/

融資支援実績 6,000件超独立・開業・事業用資金の資金調達を
ソラボがサポートします。

  • 独立するための資金調達をしたい
  • 金融機関から開業資金の融資を受けたい
  • 手元資金が足りず資金繰りに困っている

中小企業庁の認定を受けた認定支援機関である株式会社SoLabo(ソラボ)が、
あなたの資金調達をサポートします。

ソラボのできること

新規創業・開業の相談受付・融資支援業務、既存事業者の融資支援業務(金融機関のご提案・提出書類作成支援・面談に向けたアドバイス・スケジュール調整等)

今すぐ融資の無料診断